OOO YY

Reservation

ヴィンテージと喫茶

March 26, 2025

こんにちは、aiです

2回目のブログとなります

少し前の休日に下北沢へ行きました。

わたしは古着が好きで、とくに

ユーロヴィンテージを手にとってしまいます。

ドイツやイタリア、スコットランドなど

その国や年代を彷彿とさせるデザインや

ディテール、柄にとても惹かれます。

最近購入したこちらの70年代のイタリア製

ナイロンジャケットは大胆なデザインと

色使いに一目惚れでした!

 

 

最近気温も春らしくなってきましたので

そろそろおろしたいなと思っております!

着るのが楽しみです♪

その後は一度混んでいて入れなかった喫茶店、

“トロワシャンブル”に入ることができました!

 

                     

私は喫茶店で楽しみにしていることがあって

ティーカップやカトラリー

古いファッション雑誌やアートブック、

そしてトイレです。

そのお店の色がすごく表れているなと

感じられるのでちょっと楽しみにして

行ったりします。

 

 

今回は「河童のスケッチブック」という

本が旅行記のようで、ホテルの内装や

イタリアの駅弁など.....

とても興味深くて面白かったです。

 

 

みなさまもおすすめの喫茶店がありましたら

ぜひ教えてください!

ai

はじめまして、aiです。

February 6, 2025

 

初めまして。

1月より入社いたしました、aiです。

福岡県福岡市出身です。

都内一店舗を経て、4月から5年目となります。

東京には沢山の美容室がありますが

「こんなにかっこいい美容室あったんだ」と見つけた時に思い、

少しずつ知っていく上で間違いなくオーオシカシカが

1番かっこいいなと思いました。

 

全てがハイセンスで、実際入社して働いてみて、

ハイクオリティな技術を提供するために一切抜かりがなく

同じカットでも髪を綺麗に見せるため、

過ごしやすく居てもらうため、お洒落にそして似合うように

一つのヘアスタイルを作り上げることに、

沢山の拘りを持つサロンだなと実感しています。

 

自分に髪をお任せしてくださる方がいる以上

もっと満足していただくためには毎日見るもの感じるものが

大切だと思い、それらを伸ばし続けたいと思い入社致しました。

   

私のお客様は

ショートからミディアムの方が多く、

エッジの効いたモードなカット、カラー、パーマ

ナチュラルなヘアスタイルまで一人ひとりのファッション感や

お顔への似合わせだけでなく

ライフスタイルまでフィットするヘアを心がけています。

 

私は好奇心旺盛なので趣味がとても多いです。

洋服を見に行ったり、新しいご飯屋さんを開拓したり、

歴史的建造物を見に行ったり、

古本屋を巡ったりすることが好きです。

 

一日中家で過ごすときは、音楽を掘ったり、映画鑑賞、読書、

ネイルをしたり、最近はお笑いにハマっています。

 

 

 

これからどうぞよろしくお願い致します!

 

ai

Blog

Update: April 12, 2025

BlogZoomphoto by Yuki Ohashi

April 2025 < >

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Staff

Categories

Archives