OOO YY

Reservation

秋キャンプ

November 17, 2022

先日、キャンプに行ってきました。

先月は山に囲まれた富士山の麓にあるキャンプ場に行ったので今回は海が一望できる静岡県南伊豆まで行ってきました。

雨の予報が出ていましたがなんとか晴れてくれました。

ここは夕日が沈むのが見れるキャンプ場で有名でしたが、雲にかかり海に沈むところまでは見れませんでした。それでもとても良い眺めです。

夜は雲がかかってしまい星は見れないかと思ってましたが22時くらいに一時的に雲が切れて星も綺麗に見れました。

写真越しよりも肉眼の方がもっと綺麗なのが伝えられず残念。

と言いたいですが多く光を取り込むカメラの方が僅かな光も拾って綺麗でした。

見上げたら全面が星空なのは行かないと体感できないのでもちろんよかったです。

翌日は朝早く起きて残りの薪で焚き火をしながらその火でベーコン、チーズ、レタスを入れたホットサンドを炭のように焦がし、食べました。

前回のキャンプで未熟ゆえにテントのポールを3本くらいへし折っていたので強度に不安がありましたがなんとか持ち堪えてくれて快適なキャンプができました。

今回のキャンプでさらに道具を買い足し、もう必要なものは全て揃えた。

と思ってましたが、いざ始めると「あれあったらよかったな」が多く出てきて完全に沼だなと実感しました、、

不便と自然を楽しみに行くのが当初の目的だったはずが、快適さを求めるあまりこのままだとリビング環境のグレードアップに注力してしまいそうなので盲目にならないよう今後も適度に楽しめたらと思います。

ちなみに今欲しいのは椅子、陣幕、ランタンスタンドです。情報お待ちしてます。

Tatsuya

バイク旅

September 2, 2022

先月夏休みいただきました。

今年はバイクで3日間福島へ行ってきました。

片道320km。ノンストップで4時間半。

大体バイク乗る人はハンドルバーにスマホを着けてナビを利用しており、僕も取り付けています。

が、僕のスマホはiPhone7でバッテリーがポンコツなのでナビ使うと1時間

しか持たないです。

なのでロック画面の壁紙をこれにしてアナログツーリング。

意外といけるもんです。

旅の目的は磐梯吾妻スカイラインという道。

火山性ガスが吹き出し続けてる場所で硫黄の匂いがすごいです。

快晴ではなかったですが素晴らしい景色でした。

ついでに近くの山も登ってきました。

頂上からは五色沼というとても綺麗な沼が見れます。

「魔女の瞳」なんて中2心鷲掴みの通称があるようです。

達成感と良い疲労感でとてもリフレッシュできました。

Tatsuya

Page « 9 of 100 »

Blog

Update: April 18, 2025

BlogZoomphoto by Yuki Ohashi

April 2025 < >

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Staff

Categories

Archives