OOO YY

Reservation

外国の友達 KEI

August 2, 2013

KEIです。

この前の7/13に幕張メッセで

開催されたFREEDOMMUNEに行ってきました。

856bbb6eebdd11e2998822000a1fbc5d_7

BOREDOMSによる7×13 91台のドラムで演奏するBOA DRUM!!!

僕はEYヨさんYOSHIMIさんのヘアーのスタイリングで入りました。

LIVEは感動して涙が出るほどドラマティックでした。

f03625a0ebe311e2829f22000ae9027d_7

YOSHIMIさんとRYAN

ライアンの髭長くて羨まし...笑

海外からたくさんのドラマーが来日してました。

なのでこの期間中はサロンワーク以外にギャラリー行ったりパーティー主催したりDJしたりでてんてこまいでした。

1c280a70e58111e2a3aa22000a1f97a4_7

ヒシャム展覧会

素晴らしい作品が展示されて、とても涼しかったです◎

aaf1cea6ed6c11e2bf9922000a1fbc1c_7

セレブスで出演前のボーカルnicoさん

ORANGE POOPLEというパーティーに出てもらった時です。

8940af76ed7011e2b46022000a1f9be1_7

OOO YYにライトニング・ボルトのドラム、ブライアン(ソロ名義はブラック・パス)が来てくれたり、

右は僕がnicoさんとやってるボビバブのドラム、マキ君

307253e2efc111e29d0222000a1fbc0c_7

Maisonに(左から)ケイト、ヒシャム、ブッチークリス(from MAN MAN)が来てくれたり、

海外の素晴らしい友達たちに恵まれてるなあとしみじみと思い...

ヒシャムとブライアンはウチのホームページでも写真提供してもらってます。

そして、、

0a0400d0f5e211e28e1022000aa80588_7-1

なんと、、

サブライム・フリークエンシーズマークが奥さんのアイーシャと髪切りに来てくれました。

81e84138f5e211e2842d22000a1f9ada_7

マークとアイーシャ

大好きな辺境レーベルなだけにカット萌えしました...笑

面白い映画や音楽の話たくさんしました...

マークかっこええな〜

ボアダムスや展示会で来日してたライアン、ブライアン、クリス、ブッチー、ヒシャム、ケイト、

とみんなアメリカに帰り、

サブライム・フリークエンシーズのマークとアイーシャはマレーシアに帰り、

最後までいたのはこの人!!!

9d494056f04411e2bdf822000a1fa51c_7

マットです。

髪も切りましたし

夜な夜な一緒に遊んでました。。

みんな、、

See you !!!!!

※Sublime Frequenciesとは

Sun City GirlsのAlan Bishop、映像作家のHisham Mayet、Mark Gergisなどの仲間達によって

2002年に発足したシアトル発のレコード・レーベル

簡単にトリップ

August 1, 2013

 この時期になると、夏休みで頭がいっぱいのnicoです。
学生達は、まさにvacation満喫中ですね。
はい、ここで、脳内トリップしましょ!! 今回の妄想ルートは、北アフリカです。
 
image-1
監督ベルナルドベルトルッチ
この映画は、1990年公開のイギリス映画。ポールボウルズの同名小説を脚色。
モロッコを舞台にかつての愛を失った一組の
夫婦がたどる生き様を描いた作品。
とにかく、延々と広がる砂漠地帯。
images-2 images-3
砂漠の民と、音楽。
坂本龍一が音楽担当です。
くすぐります。
映画の中盤で、夫婦で自転車に乗って散歩するシーンがあるのですが、その時のスタイリングがかなりいけてます。赤いベレー帽とワンピースにサングラス。この、ベレー帽の被り方可愛い!!!
乾いた景色のベージュと、ビビットな赤のバランス◎
私も、何年か前にモロッコ一人旅にいきました。マラケシュにはいり、西の砂漠のメルズーガからサハラ砂漠でキャンプをして、東はじのエッサウィラ(芸術家たちのエネルギーと、海からの風が吹き抜ける街)まで移動した。
興味のある方は、直接聞いて下さい。
やはり珍道中でした笑
私がおすすめする
モロッコにいきたくなる本
DownloadedFile-1
カスバの男 大竹伸朗
持って行きたいガイド本
images-5
モロッコ流謫(るたく)四方田犬彦
nico

Page « 9 of 9

Blog

Update: November 20, 2024

BlogZoomphoto by Yuki Ohashi

August 2013 < >

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Staff

Categories

Recent entries

Archives