October 23, 2011
PARISでのある朝

















ユアンヌちゃんとぱーちゃんに挨拶をし、
フリーダ・カーロの本をパラパラとめくる...

味わい深めの眉毛&フラメンコの美しさ&品性の良さに圧倒され、本の中の世界に引きずり
こまれました。
眠い目をこすりながら、
ここはメキシコか?
いやフランスだ。
戦前に活躍された方なのに...スバラし!!
という1日の始まりからマレ地区に出かけました。

花壇つきショップの裏側(かわゆす...♪)
野外レストラン?で食事をしました。

ハグを自然にする姿はとてもパリっぽい♡
市場と合体しており無国籍で様々な国のレストランが集合しており、
僕はアフリカ料理をいただきました。
北のほうに行き

こんなに緑に囲まれた家はイキイキして見えるなあ〜
それからDEKIさんの友達の家に行きました。

とてもいいお家で、チルアウト。
マチューにつくってもらった料理。トマトと鱈。サラダも美味しかったです↓


↑フランス語ペラペラのDEKIさん
(パリでご活躍されてる僕の同期)
いろいろ美容の話聞いたけどこの人やるなあ〜
負けてられません。
僕も頑張ります。
パリにきて成長したのは自分の髪の毛↓

とても伸びました 笑
この前友達のL?K?OがDJしたgaite LYRIQUEに行ってきました。

ギャラリーとライブやDJができる箱がくっついてるいいトコでした。

中がホールになってて音ちょーよかったです。
隣接してるカフェ

気持ちいいとこでした。
それからまたマレ地区の本屋やギャラリーを周り、

空見ながら歩いて、

ポンピドゥーセンターに行きました。

ちょうど草間彌生 展やってたり、ライブがあったりと楽しかったです。
PARIS最後の夜はセーヌ川のほとりで友達とフランス料理を食べにいき、
寒いのにせっかくだからと思ってセーヌ川の近くのベンチに座り、
またチルアウト。

翌日ロンドンに向けて出発したのでした。

パリの晴れた朝は気持ちいい。
ユーロスターに乗ってフランスパン食べました↓

つづく
KEI