OOO YY

Reservation

ちょっと真面目な話

December 7, 2017

nicoです。 今年も師走です。 .

.

. 毎年毎年すごいスピードで

1年が終わっていく気がする。 .

. あっという間。 .

.

. そうそう

1年を通して向き合う事をテーマにしてみようと思って

生活をしてみようと思いました。 .

.

. 私の場合 美容師として お客様にとって不安やストレスが残らないヘアチェック。 手入れが楽で その人に似合わせたスタイルを提案する事。 .

.

. ヘアメイクとして 表現したいものに対してのプロダクトの研究や技術のスキルアップ。 . 避けては通れない英語。 やっとやっとはじめました。 中学英語からコツコツやってます。 (先生、長ーい目でお付き合いください) .

.

. 母として妻として 体を作り上げるものとして主に食事。 なるべく添加物の入っていないものをとり 頭と体をクリアにする。 .

でもね 私だってカップ麺を食べたりする日だってあります。

お酒も飲みすぎます。 無理して笑顔がなくなるより 手抜きして早めに休む。 朝起きて胃が重かったら軽めの食事にしたり 野菜を沢山たべて体調を整える。 とかね笑 .

.

. 完璧なんて無理だけど 全部ひっくるめたら一個人の私が存在しているんだなーと思いました。 .

. 今年もあと少し 楽しく過ごしたいですね!! .

.

.

.

.

nico

今年2回目のソウル

November 24, 2017

RIRICOです

先日3日間お休みをいただき

ソウルへ遊びに行ってきました。

雨女のはずなのですが、ソウルへ遊びに行くときはいつも快晴です!

今回は漢南洞(ハンナムドン)にある

D MUSEUMという2015年末にオープンした

美術館へ行きました。

弘大(ホンデ)周辺からバスを40分くらい乗ると

閑静な高級住宅街につきます。

そこから3分くらい歩いたところにD MUSEUMがあります。

現在は【PLASTIC FANTASTIC】という

プラスチックを使ったアートの展示をやっています。

中身をちらっと

ソウルは現代アートが盛んなので、

いつもの韓国旅行にちょっと飽きてきた方はぜひ

美術館に遊びに行ってみてください!

最後に、今回食べたものをご紹介↓

大好きな韓国式中華!

ジャジャミョンとタンスユッ。

タンスユッというのは酢豚なんですが日本とはだいぶ違います!

衣をつけた豚肉をあげて、野菜入りのとろとろの甘酢をかけて(つけて)食べます。

さっくさくで本当に美味しいです。

日本でも調べるとたくさんではないですがお店があるので是非試していただきたいです♡

今年もだいぶアジアづいていたので来年はヨーロッパに行くぞ!笑

RIRICO

Page « 49 of 151 »

Blog

Update: April 1, 2025

BlogZoomphoto by Yuki Ohashi

April 2025 < >

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Staff

Categories

Recent entries

Archives